下北沢通信

中西理の下北沢通信

現代演劇やコンテンポラリーダンス、アイドル、ミステリなど様々な文化的事象を批評するサイト。ブログの読者募集中。上記についての原稿執筆引き受けます。転載依頼も大歓迎。simokita123@gmail.comに連絡お願いします。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

シアター・クリティック・ナウ2018 国際演劇評論家協会(AICT)演劇評論賞受賞記念公開トーク

シアター・クリティック・ナウ2018 国際演劇評論家協会(AICT)演劇評論賞受賞記念公開トーク 演劇・ダンスの優れた批評を顕揚する第23回AICT演劇評論賞に、堀川惠子著『戦禍に生きた演劇人たち 演出家・八田元夫と「桜隊」の悲劇』(講談社)が選ばれました。…

アイドル界最大の夏フェス「夏S(ナツエス)」@埼玉・メットライフドーム

アイドル界最大の夏フェス「夏S(ナツエス)」@埼玉・メットライフドーム 【2018/2/17(土)更新】 「夏S」は7月28日(土)、にて開催いたします。さらに!スターダストアイドル新プロジェクト スターダストプラネット 立ち上げ! (略してスタプラ)【2018/2/17(土…

妖精大図鑑 『Ëncöünt!』@横浜STSPOT

妖精大図鑑 『Ëncöünt!』@横浜STSPOT 2018年7月26日(木)-7月31日(火)夏休みのおばあちゃんちは 全国共通、同じ匂い ここからなら、どんな冒険にも出かけられる。 ような気がする。リンゴーンお隣から訪ねて来たのは ある夏の日の冒険。妖精大図鑑によ…

ナイロン100℃ 46th SESSION『睾丸』@東京芸術劇場

ナイロン100℃ 46th SESSION『睾丸』@東京芸術劇場 作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ 出演:三宅弘城 みのすけ 新谷真弓 廣川三憲 長田奈麻 喜安浩平 吉増裕士 眼 鏡太郎 皆戸麻衣 菊池明明 森田甘路 大石将弘/ 坂井真紀 根本宗子 安井順平 赤堀雅秋2…

今枝星菜「執行猶予」@「ダンスがみたい!20 」in d-倉庫

今枝星菜「執行猶予」@「ダンスがみたい!20 」ind-倉庫 今枝星菜「執行猶予」観劇。ソロダンスとして魅力的。人形的身体を操るのだが、妙に生々しいところもあり、その微妙なバランスの取り方が絶妙である。物足りなさをあえて挙げるとするとボキャブラ…

DE PAY'S MAN 2019年 新作「インタラクティブ(仮)」のためのリサーチショーイング

DE PAY'S MAN 2019年 新作「インタラクティブ(仮)」のためのリサーチショーイング 2019年の作品発表に向けての新作のアイディアを14日間のリサーチを実施し、パフォーマンス形態でショーイングを行います。 当日は作品上演の後の、ゲストを招き今後の展開を…

DULL-COLORED POP 福島3部作・第1部先行上演『1961年:夜に昇る太陽』@こまばアゴラ劇場

DULL-COLORED POP 福島3部作・第1部先行上演『1961年:夜に昇る太陽』@こまばアゴラ劇場 作・演出:谷賢一劇団活動再開! 2年間の取材を経て、福島と原発の歴史を解き明かす「福島3部作」、第1部のみ今夏先行上演。福島はいわきアリオスにて初日を開けた後、…

マームとジプシー「BOAT」@東京芸術劇場プレイハウス

マームとジプシー「BOAT」@東京芸術劇場プレイハウス 会場:東京芸術劇場プレイハウス 出演 宮沢氷魚 青柳いづみ 豊田エリー 川崎ゆり子 佐々木美奈 長谷川洋子 石井亮介 尾野島慎太朗 辻本達也 中島広隆 波佐谷聡 船津健太 山本直寛 中嶋朋子 作・演出:藤…

『Queen: HOW THEY BROKE FREE / クイーン:ブレーク・フリー』@楽器カフェ

『Queen: HOW THEY BROKE FREE / クイーン:ブレーク・フリー』@楽器カフェ ヴォーカルのフレディ・マーキュリー亡き後も、世界中で絶大な人気を誇っている伝説的ロック・バンド、クイーン。ボードヴィル音楽、オペラ、クラシック、黎明期のロックンロールか…

Kawai Project「ウィルを待ちながら──歯もなく目もなく何もなし」@こまばアゴラ劇場

Kawai Project「ウィルを待ちながら──歯もなく目もなく何もなし」@こまばアゴラ劇場 作・演出:河合祥一郎 ウィルを待ち続けるふたりの役者。ふたりが口にするのは、シェイクスピア全40作品を網羅する名台詞の数々! シェイクスピア演劇の真髄に、ややベケ…

「フェスティバルの記者会見」@山吹ファクトリー

「フェスティバルの記者会見」@山吹ファクトリー 出演:Aokid、綾門優季、カゲヤマ気象台、額田大志 / イトウモ、渋革まろん、野村崇明、伏見瞬、升本 来年1月にこまばアゴラ劇場で開催される演劇フェスティバル「これは演劇ではない」のプレイベントとして…

映画「幕が上がる」@秋葉原UDXシアター

映画「幕が上がる」@秋葉原UDXシアター WOWOWの 放送*1では見たけれど有安杏果の卒業後、映画「幕が上がる」を劇場のスクリーンで見るのは初めてだった。撮影時は3年前になるのだろうか。あの時の杏果が夏菜子がフィルムに定着されていまも目の前で私たち…

二兎社公演42『ザ・空気 ver.2 誰も書いてはならぬ』@東京芸術劇場

二兎社公演42『ザ・空気 ver.2 誰も書いてはならぬ』@東京芸術劇場 テレビ局の報道現場を通して、現代の日本を覆う奇妙な“空気”の正体に迫った 2017年の話題作『ザ・空気』。 今年の二兎社は、これをさらにバージョンアップさせた新作に挑戦します! 舞台は…

GIRLS’ FACTORY NEXT DAY3@Zepp Tokyo

GIRLS’ FACTORY NEXT DAY3@Zepp Tokyo http://www.fujitv.co.jp/otogumi/GFN18/ 出演者:伊藤千由李(チームしゃちほこ)、彩木咲良(たこやきレインボー)、栗もえか(栗本柚希×鈴木萌花)、雨宮かのん、はちみつロケット、ガチンコ☆ (ガチンコスター) 、RE…

玉城企画「クグツ流離譚」@小竹向原アトリエ春風舎

玉城企画「クグツ流離譚」@小竹向原アトリエ春風舎 作・演出:玉城大祐まき散らされ、漂流する。 我々はだれもが貴種ではなかった。 孤独から、彼は再びはじめる。昨年フェスティバル/トーキョー17での上演で話題を呼んだ『その把駐力で』に続くシリーズ最…

坂崎幸之助のももいろフォーク村NEXT第85夜『百田夏菜子リアル生誕祭』加藤いづみ生誕前夜祭

坂崎幸之助のももいろフォーク村NEXT第85夜(#47)『百田夏菜子リアル生誕祭』加藤いづみ生誕前夜祭 M01:真赤な太陽 (夏菜子&秋本帆華&伊達花彩&上田理子/美空ひばり) M02:恋のヒメヒメぺったんこ (夏菜子&赤推し隊/姫野湖鳥)M03:イマジネーション (…

流山児★事務所「満州戦線」@下北沢ザ・スズナリ

流山児★事務所「満州戦線」@下北沢ザ・スズナリ 作:パク・グニョン[劇団コルモッキル] 翻訳:石川樹里 上演台本・演出:シライケイタ [温泉ドラゴン] 芸術監督:流山児祥 出演 伊藤弘子 清水直子[俳優座] みょんふぁ(洪明花) いわいのふ健 [温泉ドラゴ…

帰省

母が入院したと聞き、帰省することにしたがすでに退院はしていた。

青年団第79回公演「日本文学盛衰史」@吉祥寺シアター(5回目)

青年団第79回公演「日本文学盛衰史」@吉祥寺シアター(5回目) 日本文学盛衰史 (講談社文庫)作者: 高橋源一郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/06/15メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 35回この商品を含むブログ (98件) を見る 原作:高橋源一郎 作・演…

少年王者舘『街ノ麦』@上野ストアハウス

少年王者舘『街ノ麦』@上野ストアハウス 構成・演出・脚本:天野天街 原作:加藤千晶 音楽:加藤千晶 珠水 原マスミ 構成・振付:夕沈 出演珠水 夕沈 虎馬鯨 中村榮美子 山本亜手子 雪港 小林夢二 る 岩本苑子 近藤樺楊 月宵水 街々ソックス 加藤千晶 鳥羽…

演劇集団アクト青山 テアトロ・スタジョーネ(夏)「輸血」(作:坂口安吾 演出:小西優司)@演劇集団アクト青山アトリエ

演劇集団アクト青山 テアトロ・スタジョーネ(夏)「輸血」(作:坂口安吾 演出:小西優司)@演劇集団アクト青山アトリエ 【あらすじ】 「詩も音楽も冷蔵庫も同じように実用的なもんなんだがなア。」 姉夫婦の元を訪ねて来た母と妹夫婦。 どうやら、妹夫婦の…

演劇集団アクト青山による坂口安吾「輸血」の上演

演劇集団アクト青山による坂口安吾の「輸血」の上演 演劇集団アクト青山が無頼派の小説家として知られる坂口安吾の戯曲「輸血」を上演する。同劇団は俳優・美術評論家として知られる渥美国泰が創設。劇団兼俳優養成の拠点として活動してきたが、渥美の没後、…

「ポストゼロ年代演劇の新潮流② 青年団 平田メソッドと俳優 ゲスト:河村竜也、大竹直」@SCOOLセミネールin東京vol.5

「ポストゼロ年代演劇の新潮流② 青年団 平田メソッドと俳優 ゲスト:河村竜也、大竹直」@SCOOLセミネールin東京vol.5 俺たちはロボットじゃない。青年団俳優はどのように演技を構築しているのか。 レクチャー担当 中西理(演劇舞踊評論)ゲスト 河村竜也(写…

「ポストゼロ年代演劇の新潮流② 青年団 平田メソッドと俳優 ゲスト:河村竜也、大竹直」@SCOOLセミネールin東京vol.5(準備資料)

「ポストゼロ年代演劇の新潮流② 青年団 平田メソッドと俳優 ゲスト:河村竜也、大竹直」@SCOOLセミネールin東京vol.5(準備資料) 俺たちはロボットじゃない。青年団俳優はどのように演技を構築しているのか。 La Métamorphose de Kafka au Japon: un robot…

「平田オリザと関係性の演劇」 Web版講義録

【日時】2008年11月28日(木)p.m.7:30〜 【場所】〔FINNEGANS WAKE〕1+1 にて ご無沙汰しておりました。今回取り上げるのは青年団の平田オリザです。いわゆる「静かな演劇」の中心人物として90年代後半の日本現代演劇の流れをリードしてきました。最近は大…