いいへんじ二本立て公演 『器』/『薬をもらいにいく薬』@こまばアゴラ劇場 作・演出:中島梓織(いいへんじ) 現代社会を生きる若者の陰にひっそりと隠れる「死にたみ」について考える二本立て公演 『器』 ゆるしたかった ゆるせなかった そんなわたしを …
6月のお薦め芝居(2022年)by中西理(改稿掲載) (復刻版、えんげきのぺーじでおなじみの「お薦め芝居」を復刻)*1 「お薦め芝居」はコロナ禍で公演中止が相次いだ2020年3月に中断していたが再開することにした。毎月月末ごろまでに次の月のものを掲載する予…
AMEFURASSHI (アメフラっシ) 2nd Tour〈Drop Tour 2022〉@KANDA SQUARE HALL AMEFURASSHI(アメフラっシ)のアルバムツアー〈Drop Tour 2022〉のファイナルに参戦。まだ会場は小さいけれど新曲もそろって、ここからどのような展開を見せてくれるかが本当に…
ホエイ「ふすまとぐち」(1回目)@こまばアゴラ劇場 津軽弁講座 作・演出:山田百次(ホエイ|劇団野の上) 姑キヨの強烈な嫁いびりにより、とある場所に引きこもって暮らしていた桜子。 出戻りの義理の妹、幸子には心許せると思い、ようやくそこから出て…
くじら企画「サラサーテの盤」@座・高円寺1 くじら企画「サラサーテの盤」@座・高円寺1を観劇。「サラサーテの盤」(1994年初演)は大竹野正典が犬の事ム所時代に今はなき扇町ミュージアムスクエア(OMS)で初演。この初演時は舞台を見ている。その後、…
流山児★事務所「黒塚~一ツ家の闇」@下北沢ザ・スズナリ 流山児★事務所「黒塚~一ツ家の闇」を下北沢ザ・スズナリで観劇。峠の一ツ家に潜む鬼を描いた能や歌舞伎でおなじみの「黒塚」伝説をリリパットアーミーのわかぎゑふが脚本・演出を担当、アクションた…
ももいろクローバーZ アルバム「祝典」発売 【Amazon.co.jp限定】ももいろクローバーZ 6th ALBUM「祝典」(初回限定盤)(「祝典」布ポスター(B2サイズ / 集合絵柄)付き)アーティスト:ももいろクローバーZキングレコードAmazon
Mrs.fictions「花柄八景」@こまばアゴラ劇場 Mrs.fictionsはこれまで同集団が主催し複数の劇団が競作する短編演劇ショーケース「15 Minutes Made」は見たことがあった*1が、単独の公演を見たのは初めてである。 近未来を舞台に落日の落語界を描いたこの作品…
『しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のフォーク村』第132夜「スタプラ大好ききくちさんまつり」@フジテレビNEXT 今回のフォーク村には私立恵比寿中学をメインにスターダストプラネット(スタプラ)の後輩たちが大挙して出演、いくつかの名演を含んだ回となった…
渡辺源四郎商店 Presents うさぎ庵Vol.18「コーラないんですけど」@下北沢ザ・スズナリ ともに青森中央高校の出身者である三上晴佳と工藤良平が母子役を何度も入れ替わりながら演じるのが趣向。特に青森中央高校のOGとして後輩の間では伝説的な存在となっ…