下北沢通信

中西理の下北沢通信

現代演劇やコンテンポラリーダンス、アイドル、ミステリなど様々な文化的事象を批評するサイト。ブログの読者募集中。上記についての原稿執筆引き受けます。転載依頼も大歓迎。simokita123@gmail.comに連絡お願いします。

2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「カルチュラル・スタディーズ」

吉見俊哉「カルチュラル・スタディーズ」(岩波書店)を読了カルチュラル・スタディーズ (思考のフロンティア)作者: 吉見俊哉出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2000/09/21メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (23件) を見る

「カルチュラル・スタディーズ」を読む

レニ・バッソ「Elephant Rose」の感想http://d.hatena.ne.jp/simokitazawa/20060217を加筆。

松田正隆「パライゾノート(上演台本)」

松田正隆「パライゾノート(上演台本)」を読了。 短編映画「夏のゴンドラ(ひたち編)」の掲載サイトhttp://broadband.biglobe.ne.jp/index_htcinema.html

砂連尾理+寺田みさこ「パライゾノート」

砂連尾理+寺田みさこ「パライゾノート」(伊丹アイホール)を観劇。 松田正隆の新作戯曲「パライゾノート」を砂連尾理+寺田みさこ(じゃれみさ)がダンス作品に仕上げた。難解で知られる最近の松田戯曲、一筋縄ではいかないことが予想されるだけにどうなる…

「オラファー・エリアソン 影の光」展

「オラファー・エリアソン 影の光」展(原美術館)を見る。

砂連尾理+寺田みさこ「パライゾノート」

JCDN巡回公演「踊りに行くぜ!!special in 東京」

JCDN巡回公演「踊りに行くぜ!!special in 東京」(スフィアメックス)を観劇。 ■桑野由起子(くわの・ゆきこ) 【福岡】 『』 振付・出演 桑野由起子 ■伊波晋(いは・しん) 【沖縄/京都】 『handance たんぽぽ』 振付・出演 伊波 晋 ■赤丸急上昇(あかま…

「ウィトゲンシュタイン哲学宗教日記―1930‐1932/1936‐1937」

「ウィトゲンシュタイン哲学宗教日記―1930‐1932/1936‐1937」(講談社)を読了。 ウィトゲンシュタインの日記を購入、読んでみたのをきっかけに関連の図書を何冊か買い込み、まとめ読みしてみた。正確には「クリプキ―ことばは意味をもてるか」はもちろんウィ…

ウィトゲンシュタインについての本4冊

論理哲学論 (中公クラシックス)作者: ウィトゲンシュタイン,Ludwig Wittgenstein,山元一郎出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2001/07/01メディア: 新書購入: 2人 クリック: 6回この商品を含むブログ (12件) を見るクリプキ―ことばは意味をもてるか (シリ…

CRUSTACEA(クルスタシア)[R 改訂版]@dB Physical Arts Festival 2006

CRUSTACEA(クルスタシア)[R 改訂版]*1(Art Theater dB )を観劇。 CRUSTACEA(クルスタシア)の「R 改訂版」は一昨年に上演した作品*2の再演である。ただ、映像や舞台美術を初めて使ったことでやや焦点がぼけてしまっていた旧作を今回は純粋に身体の動…

渡辺源四郎商店「夜の行進」@こまばアゴラ劇場

渡辺源四郎商店「夜の行進」(こまばアゴラ劇場)を観劇。 作・演出:畑澤聖悟 舞台監督:藤本一喜 照明:岩城保[青年団] 照明OP.:葛西大志[劇団夢遊病社] 音響:藤平美保子 舞台美術:三浦孝治[ARTS LABO] 大道具:男学校 宣伝美術:木村正幸[ESPACE] 宣伝…

「労働者M」

「労働者M」(シアターコクーン)を観劇。

レニ・バッソ「Elephant Rose」

レニ・バッソ*1「Elephant Rose」(アイホール)を観劇。 [構成・演出]北村明子 [振付]北村明子・小澤剛・堀川昌義 [映像監督]兼古昭彦 [照明・美術]関口裕二(blance,inc.DESIGN) [作曲]粟津裕介 [衣装]渡邊昌子 [音響]山田恭子 [舞台監督…

中西信洋「Saturation」(今日の作家シリーズ45)

中西信洋「Saturation」(今日の作家シリーズ45)(大阪府立現代美術センター)を見る。 昨年(2005年2月26日(土)〜3月26日(土))ノマルエディション/プロジェクト・スペース CUBE & LOFTで開催された個展、中西信洋展 「-彫刻の単位-」もよかったのだけ…

レニ・バッソ「Elephant Rose」と中西信洋

野田地図「贋作 罪と罰」

野田地図「贋作 罪と罰」(シアターBRAVA!)を観劇。 1995年に大竹しのぶの主演により上演された作品を松たかこにより再演。実はこの舞台は初演も見てはいるのだけれど、その時は生瀬勝久の演じたポルフィーリーが凄くよかったという印象があるぐらい…

内田樹「知に働けば蔵が建つ」

知に働けば蔵が建つ作者: 内田樹出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2005/11メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 11回この商品を含むブログ (57件) を見る

ポール・アルテ「死が招く」

死が招く―ツイスト博士シリーズ (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)作者: ポールアルテ,平岡敦出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2003/06/17メディア: 新書 クリック: 1回この商品を含むブログ (17件) を見る

「世界」ジャ・ジャンクー監督

映画「世界」(ジャ・ジャンクー監督)(神戸アートビレッジセンター)を見る。 監督、脚本:ジャ・ジャンクー プロデューサー:吉田多喜男 市山尚三 撮影:ユー・リクウァイ 編集:コン・ジンレイ 美術:ウー・リーチョン 音楽:リン・チャン

「世界」を見る

「THE有頂天ホテル」三谷幸喜監督

映画「THE有頂天ホテル」三谷幸喜監督)(伊丹TOHO)を見る。 脚本と監督 : 三谷幸喜 製作 : 亀山千広・島谷能成 エグゼクティブプロデューサー : 石原隆・佐倉寛二郎 音楽 : 本間勇輔 製作 : フジテレビ・東宝 製作プロダクション : クロスメディア 配給 : …

岩下徹「放下 19」

岩下徹「放下 19」(伊丹アイホール)を観劇。

高橋匡太「Vanishing _ 」

高橋匡太「Vanishing _ 」(shin-bi)をもう一度見る。とは誰か リミックス・産業・著作権" title="その音楽のとは誰か リミックス・産業・著作権">その音楽のとは誰か リミックス・産業・著作権作者: 増田聡出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2005/07/22…

「マトリクスとしての身体 マシュー・バーニー:クレマスターサイクル」「The Cost of Living DV8フィジカル・シアター」(京都シネマ)

「マトリクスとしての身体 マシュー・バーニー:クレマスターサイクル」*1(2002 監督:マリア・アナ・タペナー)と「The Cost of Living DV8フィジカル・シアター」*2(監督:ロイド・ニューソン)を見る。 「マトリクスとしての身体 マシュー・バーニー:ク…

AGAPE STORE「BIGGEST BIZ」

AGAPE STORE「BIGGEST BIZ」(シアタードラマシティ)を観劇。

川村カオリ「Helter Skelter」

川村カオリ「Helter Skelter」(宝島社)を読了。Helter Skelter作者: 川村カオリ出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2005/09/14メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 194回この商品を含むブログ (34件) を見る 「実験音楽―ケージとその後」*1と「実験的ポップ…

内田樹「子どもは判ってくれない」

内田樹「子どもは判ってくれない」(洋泉社)を読了。子どもは判ってくれない作者: 内田樹出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2003/09メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (31件) を見る

菊地成孔「CDは株券ではない」

菊地成孔「CDは株券ではない」(ぴあ)を読了。CDは株券ではない作者: 菊地成孔出版社/メーカー: ぴあ発売日: 2005/08メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 34回この商品を含むブログ (70件) を見る

ラッパ屋「あしたのニュース」

ラッパ屋「あしたのニュース」(OBP円形ホール(旧MIDシアター))を観劇。

中沢新一「人類最古の哲学―カイエ・ソバージュ〈1〉」

中沢新一「人類最古の哲学―カイエ・ソバージュ〈1)」(講談社 )を読了。人類最古の哲学 カイエ・ソバージュ(1) (講談社選書メチエ)作者: 中沢新一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/01/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 12人 クリック: 100回こ…