下北沢通信

中西理の下北沢通信

現代演劇やコンテンポラリーダンス、アイドル、ミステリなど様々な文化的事象を批評するサイト。ブログの読者募集中。上記についての原稿執筆引き受けます。転載依頼も大歓迎。simokita123@gmail.comに連絡お願いします。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

譜面絵画 vol.15 『良いキャンペーン』@小竹向原アトリエ春風舎

譜面絵画 vol.15 『良いキャンペーン』@小竹向原アトリエ春風舎 譜面絵画vol.15 『良いキャンペーン』@小竹向原アトリエ春風舎を観劇。譜面絵画という劇団名は以前から知ってはいたが、劇団の本公演を見たのは今回が初めて。作演出の三橋亮太の作品を見た…

しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村NEXT (フジテレビNEXT)第156夜 玉井詩織 1st SOLO ALBUM『colorS』誕生祭

しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村NEXT (フジテレビNEXT)第156夜 玉井詩織 1st SOLO ALBUM『colorS』誕生祭 ※しおこうじ: 坂崎幸之助/玉井詩織※ゲスト: 武部聡志 chay藤岡藤巻もももえりん 阿部桃子 鈴木萌花 りん (the Tiger)

劇団身体ゲンゴロウ「最初の二十面相」@北千住BUoY

劇団身体ゲンゴロウ「最初の二十面相」@北千住BUoY 公演詳細 期間 2024/05/23 (木) ~ 2024/05/26 (日) 劇場 北千住BUoY 出演 【Aチーム】嶋本よしこ、小林かのん、力徳旺、【Bチーム】岸鮫子、山本嵐太、奏夢、【A/Bチーム】新治龍之介、オハラカズヤ、山…

AMEFURASSHIのアメフラナイト!番組公開収録イベント Vol.10

AMEFURASSHIのアメフラナイト!番組公開収録イベント Vol.10 公演日時: 2024年5月21日(火)19時00分(予定) 会場: TOKYO FMホール

ももいろクローバーZ 16周年ファンクラブイベント〜あつまれ、エンジェルアイズ!〜@さいたまスーパーアリーナ

ももいろクローバーZ 16周年ファンクラブイベント〜あつまれ、エンジェルアイズ!〜@さいたまスーパーアリーナ 第二部:「GO!GO!ビンゴナイト2」 開場 16:30 / 開演 18:00 / (19:00終演予定)“セットリスト予想ビンゴ付き!参加型ライブ” 公演当日にももクロ…

バングラ「習作・チェーホフのかもめ」原作:チェーホフ 構成・演出:三村聡@アトリエ春風舎

バングラ「習作・チェーホフのかもめ」原作:チェーホフ 構成・演出:三村聡@アトリエ春風舎 「人生を描くには、あるがままでもいけない。かくあるべき姿でもいけない。自由な空想にあらわれる形でなくちゃ。」 原作の台詞の一節だが、その通りに『かもめ』…

青年団第101回公演『思い出せない夢のいくつか』 作・演出:平田オリザ@こまばアゴラ劇場

青年団第101回公演『思い出せない夢のいくつか』 作・演出:平田オリザ@こまばアゴラ劇場 『思い出せない夢のいくつか』 星の数ほど生まれる思いは、衝突、爆発、死を繰り返す これは大人のための『銀河鉄道の夜』 1994年に青年団プロデュース公演として、…

青年団第101回公演『阿房列車』(3回目) 原作:内田百閒 作・演出:平田オリザ@こまばアゴラ劇場

青年団第101回公演『阿房列車』(3回目) 原作:内田百閒 作・演出:平田オリザ@こまばアゴラ劇場 内田百閒の『阿房列車』を基に平田オリザが書き下ろし、元祖演劇乃素いき座に書き下ろした作品を改めて青年団が上演。 何もすることがない。手足を動かす用事…

青年団第101回公演『阿房列車』(2回目) 原作:内田百閒 作・演出:平田オリザ@こまばアゴラ劇場

青年団第101回公演『阿房列車』(2回目) 原作:内田百閒 作・演出:平田オリザ@こまばアゴラ劇場 内田百閒の『阿房列車』を基に平田オリザが書き下ろし、いき座に書き下ろした作品を改めて青年団が上演。 何もすることがない。手足を動かす用事はない。ただ…

渡辺源四郎商店『雲を掴む』@下北沢ザ・スズナリ

渡辺源四郎商店『雲を掴む』@下北沢ザ・スズナリ

青年団第101回公演『阿房列車』 原作:内田百閒 作・演出:平田オリザ@こまばアゴラ劇場

青年団第101回公演『阿房列車』 原作:内田百閒 作・演出:平田オリザ@こまばアゴラ劇場 『阿房列車』『思い出せない夢のいくつか』『思い出せない夢のいくつか』 作・演出:平田オリザ 『阿房列車』 何もすることがない。手足を動かす用事はない。ただ、こ…

Parallel World@アイマショウ

Parallel World@アイマショウ 社内の部署を超えたスターダストプロモーション(スタダ)のダンス&ボーカルグループによるフェス的な対バンイベントである。所属のアイドル部門「スターダストプラネット」ではもっとも若手である妹分と遇させることの多かっ…

新生JA浪江がスタート。浪江女子発組合「第6回 出張公演 思わせぶりな出会い 春合宿」@NEW PIER HALL

浪江女子発組合「第6回 出張公演 思わせぶりな出会い 春合宿」@NEW PIER HALL www.youtube.com www.youtube.com 浪江女子発組合「第6回 出張公演 思わせぶりな出会い 春合宿」がニューピアホールにて第一夜:開場 13:30 / 開演 14:15 第二夜:開…

渡辺源四郎商店 第39回公演「法螺貝吹いたら川を渡れ」@こまばアゴラ劇場

渡辺源四郎商店 第39回公演「法螺貝吹いたら川を渡れ」@こまばアゴラ劇場 作・演出 畑澤聖悟出演 高坂明生 山上由美子 工藤良平 音喜多咲子 小舘 史 三津谷友香 白石恭也 木村慧 塚本佳苗三上陽永(ぽこぽこクラブ) 朔摩和門(劇団ひろさき演人) 長谷川等(浪…

バングラ「習作・チェーホフのかもめ」@アトリエ春風舎

バングラ「習作・チェーホフのかもめ」@アトリエ春風舎 原作:チェーホフ 構成・演出:三村聡 「人生を描くには、あるがままでもいけない。かくあるべき姿でもいけない。自由な空想にあらわれる形でなくちゃ。」 原作の台詞の一節だが、その通りに『かもめ…

劇団未来「パレードを待ちながら」@こまばアゴラ劇場

劇団未来「パレードを待ちながら」@こまばアゴラ劇場 劇団未来「パレードを待ちながら」@こまばアゴラ劇場を観劇。カナダの劇作家ジョン・マレルの作品を現代口語の関西弁により、上演している。戦時中のカナダの地方都市を舞台にした翻訳劇だが、翻訳劇と…