下北沢通信

中西理の下北沢通信

現代演劇やコンテンポラリーダンス、アイドル、ミステリなど様々な文化的事象を批評するサイト。ブログの読者募集中。上記についての原稿執筆引き受けます。転載依頼も大歓迎。simokita123@gmail.comに連絡お願いします。

2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2007年演劇ベストアクト

大晦日恒例の2007年演劇ベストアクト*1 *2 *3 *4を掲載することにしたい。(ダンスパフォーマンス編は後ほど掲載する予定。まずは表のみだが、後ほどコメントも加筆の予定)。さて、皆さんの今年のベストアクトはどうでしたか。今回もコメントなどを書いても…

シベリア少女鉄道「俺たちに他意はない」@赤坂RED THEATER

シベリア少女鉄道「俺たちに他意はない」(赤坂RED THEATER)を観劇。 2007年12月15日(土)〜12月24日(月)@赤坂RED/THEATER演出:土屋亮一出演:前畑陽平 篠塚茜 横溝茂雄 加藤雅人 吉原朱美 豊田浩文 菊池敦美 ほか

「六本木クロッシング2007:未来への脈動」@六本木・森美術館*1

「六本木クロッシング2007:未来への脈動」(六本木・森美術館)を観る。 キュレーター・チーム 天野一夫(美術評論家・京都造形芸術大学教授)、荒木夏実(森美術館キュレーター)、 佐藤直樹(ASYLアートディレクター)、椹木野衣(美術評論家)参加アーテ…

シベリア少女鉄道「俺たちに他意はない」@赤坂RED THEATE

「HARAJUKU PERFORMANCE +(PLUS)」@ラフォーレミュージアム原宿

「HARAJUKU PERFORMANCE +(PLUS)」(ラフォーレミュージアム原宿)を観劇。 出演者: 宇治野宗輝×ASA-CHANG「朝夕J」 contact Gonzo 「痛みの哲学 接触の技法 damaged sons on borders」 五月女ケイ子×ボクデス(小浜正寛)「メカデス」 Off Nibroll 「publi…

ロリータ男爵「犬ストーン」@麻布ディプラッツ

ロリータ男爵「犬ストーン」(麻布ディプラッツ)を観劇。 Dr.エクアドル(ゴキブリコンビナート)が演出するというので、ゴキコン寄り、ロリ男寄りのどちらの公演になるんだろうと思い見にいったのだが、やはり演出家の存在というのは大きいものでみごとなま…

東京バレエ団「シルヴィ・ギエム・オン・ステージ2007」@びわ湖ホール

東京バレエ団「シルヴィ・ギエム・オン・ステージ2007」(びわ湖ホール)を観劇。

chatty「Mamama」@京都造形芸術大学・studio21

chatty「Mamama」(京都造形芸術大学・studio21)を観劇。

歌舞伎「吉例顔見世興行」@京都・南座

歌舞伎「吉例顔見世興行」(京都・南座)を観劇。 第一 将軍江戸を去る(しょうぐんえどをさる) 徳川慶喜 梅 玉 高橋伊勢守 秀太郎 間宮金八郎 亀 鶴 土肥庄次郎 薪 車 天野八郎 進之介 山岡鉄太郎 我 當 第ニ 歌舞伎十八番の内 勧進帳(かんじんちょう) 武…

精華演劇祭スペシャルシンポジウム「公立劇場の役割」

精華演劇祭スペシャルシンポジウム「公立劇場の役割」(精華小劇場)を見る。 パネリスト 生田萬 (富士見市民文化会館 きらり☆ふじみ 芸術監督) 鵜山仁 (新国立劇場 芸術監督) 宮城聰(SPAC 芸術総監督)竹内佑 (デス電所 代表) 深津篤史 (桃園会 主宰)…

麻耶雄嵩「あいにくの雨で」

麻耶雄嵩「あいにくの雨で」(講談社)を読了。あいにくの雨で (講談社ノベルス)作者: 麻耶雄嵩出版社/メーカー: 講談社発売日: 1996/05メディア: 新書 クリック: 3回この商品を含むブログ (23件) を見る

大西伸明展「3℃」

大西伸明展「3℃」*1(studioJ)を見る。 日常の生活で見慣れたものをモチーフ(卵のパック、赤鉛筆、お椀、カニ、ステーキ用の肉、ガラスの破片など)とし、それらからシリコンで型取りした後、樹脂に置き換え彩色を施すことによって、一見、本物と見間違う…

土屋隆夫「物狂い」

土屋隆夫「物狂い」(光文社文庫)を読了。物狂い (光文社文庫)作者: 土屋隆夫出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/09/07メディア: 文庫この商品を含むブログ (2件) を見る

D・M・ディヴァイン「悪魔はすぐそこに」

D・M・ディヴァイン「悪魔はすぐそこに」(創元推理文庫)を読了。悪魔はすぐそこに (創元推理文庫)作者: D.M.ディヴァイン,D.M. Devine,山田蘭出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2007/09/22メディア: 文庫 クリック: 11回この商品を含むブログ (34件) …

「踊りに行くぜ!!」in栗東@栗東芸術文化センターさきら

踊りに行くぜ!!in栗東(栗東芸術文化センターさきら)を観劇。 ≪出演者一覧≫ 山田知美[奈良]「駄駄」 co.co.yo [茅ヶ崎]「WILD」 遠田誠+JOU [東京]「六ツゴト」 (途中休憩) エーヴァ・ムイル[フィンランド]「ミミズ」 さきらダンス道場 [栗東]「カイキョ…

「文学の触覚」@東京都写真美術館

「文学の触覚」(東京都写真美術館)を観る。

土田ヒロミ「土田ヒロミのニッポン」@東京都写真美術館

土田ヒロミ「土田ヒロミのニッポン」(東京都写真美術館)を観る。

東松照明「Tokyo曼荼羅」@東京都写真美術館

東松照明「Tokyo曼荼羅」(東京都写真美術館)を観る。 写真集などは別にして今回の写真展でようやく東松照明という写真家がどんな写真家なのかということについてのアウトラインがつかめたかな、という気にさせられた。東松照明の美術館での大規模な個展と…

勅使川原三郎「ミロク」@新国立劇場

勅使川原三郎「ミロク」(新国立劇場)を観劇。

白井剛×川口隆夫×藤本隆行「true / 本当のこと」@横浜・赤レンガ倉庫

白井剛×川口隆夫×藤本隆行「true / 本当のこと」(横浜・赤レンガ倉庫)を観劇。 ダムタイプの藤本隆行、川口隆夫と発条トの白井剛によるコラボレーション。

「PEACE BED アメリカVS.ジョン・レノン*2」

「PEACE BED アメリカVS.ジョン・レノン」(TOHOシネマズなんば)を観る。

「PEACE BED アメリカVS.ジョン・レノン」

クロムモリブデン「スチュワーデスデス」@in→dependent Theatre 2nd

クロムモリブデン「スチュワーデスデス」(in→dependent Theatre 2nd)を観劇。 【作・演出】 青木秀樹 【出演】 森下亮、金沢涼恵、板倉チヒロ、奥田ワレタ、久保貫太郎、渡邉とかげ 板橋薔薇之介、葛木英(メタリック農家) 「スチュワーデスデス」という表題…

クロムモリブデン「スチュワーデスデス」@in→dependent Theatre 2n

桃園会「追奏曲、砲撃」@精華小劇場

桃園会「追奏曲、砲撃」(精華小劇場)を観劇。

ウディ・アレン「ブロードウェイと銃弾」@WOWOW

ウディ・アレン「ブロードウェイと銃弾」(WOWOW)を見る。

コクーン歌舞伎「三人吉左」@WOWOW

コクーン歌舞伎「三人吉左」(WOWOW)を観る。 【渋谷シアターコクーン六月公演】 2007コクーン歌舞伎‐第八弾‐ スタッフ 作=河竹黙阿弥 演出・美術=串田和美 キャスト 中村勘三郎(和尚吉三)/中村橋之助(お坊吉三)/中村福助(お嬢吉三)/中村勘太郎(十…

Monochrome Circus「Crossing Visions」@京都アトリエ劇研

Monochrome Circus「Crossing Visions」(京都アトリエ劇研)を観劇。 Francheska Selva「FELITA」 振付 Francheska Selva 出演 Sara Catellani、Crystina Surace Monochrome Circus「ユザイス」 演出・振付 カンパニー・ファトゥミラムルー 出演 合田有紀、…

フィリップ・ジャンティ・カンパニー「世界の涯て」@シアタードラマシティ

フィリップ・ジャンティ・カンパニー「世界の涯て」(シアタードラマシティ)を観劇。

チェルフィッチュ「三月の5日間」@国立国際美術館

チェルフィッチュ「三月の5日間」(国立国際美術館)を観劇。 岸田戯曲賞も受賞した岡田利規の代表作の大阪初公演である。もっとも関西では初演からすぐの2004年6月の神戸アートビレッジセンターでの上演以来3年半ぶりとなるが、あの時には「この集団はめち…