[ライブ]SIF(しがこうげんアイドルフェスティバル)DAY2
DAY2 8/6(日)
9:45頃~15:00頃
第1回アイドルヤングライオン杯1 3B junior
2 わーすた
3 アイくるガールズ
4 Pottya
5 ゆるめるモ!
6 チャオ ベッラ チンクエッティ
7 ロッカジャポニカ
8 ワンダーウィード
9 GEM
10 いぎなり東北産
第3回 振りコピコンテスト
ヘビー級アイドル
15:00頃~
9 東京女子流
10 たこやきレインボー
11 チームしゃちほこ
1日目に続き、この日も暑い陽射しが照りつけた。そのため、前座の3B juniorからはじまり、初めて見るわーすた、アイくるガールズ、Pottya、ゆるめるモ!まではヤジスタで見ることができたが、あまりの暑さに耐えきれなくなり、おなかも減ったのでチャオ ベッラ チンクエッティが1曲目を終えたあたりで、フードコートの方に引き上げて、AmebaTVの配信で見ることにした。GEMの途中で会場に戻ったところ、チームしゃちほこの伊藤
[ライブ]「ももクロ夏のバカ騒ぎ2017」@味の素スタジアムDAY2
【公演詳細】
ももいろクローバーZ
「ももクロ夏のバカ騒ぎ2017 -FIVE THE COLOR Road to 2020- 味の素スタジアム大会」
会場:東京都・味の素スタジアム
【DAY1】2017年8月5日(土) open 14:00 / start 17:00 / (20:30終演予定) 【THANK YOU SOLD OUT!】
【DAY2】2017年8月6日(日) open 14:00 / start 17:00 / (20:30終演予定) 【当日券販売決定!】
セットリスト
overture
M1:境界のペンデュラム
M2:天手力男
M3:ゴリラパンチ
M4:CONTRADICTION
MC
Survival of the Fittest -interlude-
M5:BLAST!
M6:ザ・ゴールデン・ヒストリー
M7:ココ☆ナツ
M8:黒い週末
MC
M9:いつだって挑戦者
M10:PUSH
M11:Chai Maxx
M12:JUMP!!!!!
M13:D'の純情
M14:ワニとシャンプーM15:もっ黒ニナル果て
M16:猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
武井壮 vs ももクロ リレー対決
M17:キミノアト
M18:行くぜっ!怪盗少女
M19:走れ!
M20:桃色空
M21:青春賦
M22:MOON PRIDE
M23:白金の夜明け
本編終了
アンコール
EN1:ツヨクツヨク
EN2:あの空へ向かって
挨拶
「ももクロ夏のバカ騒ぎ2017」の副題が「FIVE THE COLOR Road to 2020」となっていたのは公式スポンサーでもないし、「五輪」「オリンピック」「東京五輪」などのIOCが管理する商標をいっさい使えないところで、「ももクロも東京五輪に何らかの形で関わるぞ」という宣言のように思われる。
「東京五輪開会式で歌いたい」などとメンバーがいささか勇み足っぽく口頭では言ってしまってはいるものの、公式としては「何らかの形で関わりたい」ということだが、
おそらくそれさえも現時点の後3年という期間はギリギリというところだ。
もっとも開会式に関しては芸術総監督がだれになるのかというのもまだはっきりとは決まっていない段階であり、下馬評ではいろいろ上がってきているものの、参加するスタッフ側の陣容はおぼろげに決まりつつあっても、*1どんなアーティストが出演するかはまだこれからのことだろう。
そういう意味でアイドルファン系のモノノフには「なぜアイドルのライブで陸上の試合を見なければならないんだ、意味が分からない」などと評判の悪かった今回の演出も東京五輪に向けての最後のアピールの場としてももクロ陣営にとってはきわめて自然なことだったかもしれない。
「ももクロ夏のバカ騒ぎ2017」2日目は初日にあった聖火点灯とももクロと武井壮のハンデ付きリレー競争がないから、より一層、ライブと陸上競技のコラボに徹したものとなった。競技に関しては初日はハーフマラソン、1500Mが女子競技が行われたのに対し、いずれも男子競技だったこと。競技参加者ではハーフマラソンには北海道マラソン優勝者や箱根駅伝の出場選手など現役バリバリのトップ級選手が集まり、レースが始まるやいなやこれらの選手がいきなり飛び出し、トップ集団を形成するなどガチンコの勝負が楽しめた。モノノフ的にけっこうな盛り上がりを見せたのは 100M、110Mハードルともに決勝の勝負が赤推し対ピンク推しの選手のガチンコ勝負になったことだ。別に仕掛けていたわけではないだろうが、レースが一層白熱したことは間違いない。
2日目の曲目を振り返ってみるとこの日は1曲目が「境界のペンデュラム」。以下、怪力無双のキャラを連想させる「天手力男」「ゴリラパンチ」と続き「CONTRADICTION」というパワー系の滑り出し。「桃神祭」も別の意味でそうだったが、ももクロの武器のひとつが楽曲の多彩さであり、この日はこの後も「BLAST!」「ザ・ゴールデン・ヒストリー」、夏のバカ騒ぎ定番の「ココナツ」を挟んで、「いつだって挑戦者」「PUSH」
「Chai Maxx」と何らかのスポーツを感じさせる楽曲が続く。
ただ、盛り上げるだけではなくライブ後半には「桃色空」「青春賦」「MOON PRIDE」「白金の夜明け」といったじっくり聞かせる楽曲を並べてもちゃんと成立するところが最近の充実ぶりを表していたといえるだろう。アンコールは「ツヨクツヨク」に続き、伝家の宝刀でもある「あの空へ向かって」。この日も朝からSIFでいろんなアイドルがライブを行ってきた中でも格の違いを見せつけた感があった。