DIVEプロデュース「中島陸郎を演劇する」(精華小劇場)を観劇。
◆精華演劇祭 vol.12 参加作品
DIVEプロデュース公演「中島陸郎を演劇する」
関西小劇場を支え、数多くの劇団を世に送り出してきた中島陸郎氏。
そんな中島陸郎氏とゆかりのある4人の劇作家たちが、
オマージュとして書き下ろした短編戯曲を上演します。
出演はDIVE加盟劇団、およびオーディションにて選出された俳優たち、
総勢男女41名。演劇プロデューサーであると同時に、詩人でもあり、
劇作家でもあった中島陸郎氏自身の言葉も盛り込んで、
「人間・中島陸郎像」 に迫ります。
脚本:
深津篤史(桃園会)
樋口美友喜(劇団Ugly duckling)
棚瀬美幸(南船北馬)
演出:
キタモトマサヤ(遊劇体)
出演:
青空まるこ、秋津ねを、天羽千夜子(ストロベリーソングオーケストラ)、
石塚博章(Blue,Blue.)、井尻智絵(水の会)、一明一人(高級社)、
上畑圭市(演劇集団よろずや)、紀伊川淳(桃園会)、菊谷高広(遊劇体)、
久保田智美(劇団ひまわり)、後藤小寿枝(くじら企画)、
雑賀宏明(sy-company)、坂本正巳(遊劇体)、猿渡美穂、
清水亘(演劇集団よろずや)、笙(tsujitsumaぷろでゅ〜す)、
条あけみ(あみゅーず・とらいあんぐる)、白木原一仁(ななめ45°)、
高橋理紗(空の驛舎)、高安美帆(エイチエムピー・シアターカンパニー)、
田口翼(エイチエムピー・シアターカンパニー)、竹田朋子(演劇集団よろずや)、
竹田桃子(売込隊ビーム・ヤカン)、辻登志夫(tsujitsumaぷろでゅ〜す)、
鶴丸絵梨(遊劇体)、鶴丸奈都子、乃沓エリカ(エイチエムピー・シアターカンパニー)、
長澤邦恵(tsujitsumaぷろでゅ〜す)、中元志保(Fellow House)、那木モイチ、
二宮瑠美(コメディユニット磯川家)、はしぐちしん(コンブリ団)、
ハ・スジョン(Lowo=Tar=Voga)、濱奈美(劇団ひまわり)、古田里美、
松嵜佑一(演劇集団よろずや)、三田村啓示(空の驛舎)、
宮川国剛(トイガーデン)、森川万里(桃園会)、諸江翔大朗、
横田江美(A級MissingLink)
声の出演:
河東けい(関西芸術座)
スタッフ
舞台監督:塚本修(CQ)、
照明:西岡奈美(NAMI LIGHTING PLAN)、
音響効果:大西博樹、
宣伝美術:松本久木(MATSUMOTOKOBO Ltd.)、
宣伝画:小澄源太(cosmo head anno)、
制作協力:尾崎雅久(尾崎商店)、木原里佳
予約管理システム:シバイエンジン