下北沢通信

中西理の下北沢通信

現代演劇やコンテンポラリーダンス、アイドル、ミステリなど様々な文化的事象を批評するサイト。ブログの読者募集中。上記についての原稿執筆引き受けます。転載依頼も大歓迎。simokita123@gmail.comに連絡お願いします。

新聞家のラジオ新聞室@youtube

新聞家のラジオ新聞室@youtube


ラジオ新聞室 第15回 8月9日

「ラジオ新聞室」は毎週日曜日朝10時~11時半に新聞家の村社祐太朗が女優の近藤千紘と3、4カ月の時間をかけ、ひとつの既存戯曲をじっくりと読み解いていく配信ラジオだ。
現在は岸田國士の戯曲「歳月」を選んでこの作品のテキストから浮かび上がってくる様々なことを対話によって浮かび上がらせていっている。これまでうかつなことに気が付いてなかったのだが、この日の配信がすでに15回目を迎えるが、きわめて刺激的な内容でもあり、アーカイブが残されているようなので、過去回にさかのぼって見直してみたいと思わせる対話であった。
 新聞家の活動を面白く思うのは演劇上演を活動の中核に置いている劇団はあるが、上演に向けての稽古の段階で俳優と演出家が徹底的に戯曲のテクストを反復して上演のために再現可能なものとして作り上げるというだけにとどまらず、テキストについて自ら思考していくことを重視しているようだということで、しかもそれは通常の劇団のように作者・演出家→俳優という一方方向なものではなくて、相互作用のあるような関係性を形成していくということがあるようだということだ。それはアフタートーク形式で演出家である村社祐太朗が観客の問いに答えて話し合う時間が本編と同様に上演の一部として重視されていることからもうかがえた。
 この公開されているラジオ配信での対話がどこまで実際の稽古場での作業そのままであるのかはうかがいしれないけれども、幾分はそれを反映したものになっているのではないかというのが、うかがわれ、それまでは不可視であった作業の一部が可視化されたように思われたのが興味深かった。
 


*戯曲(5月3日〜):岸田國士『歳月』(1935)
青空文庫
www.aozora.gr.jp