下北沢通信

中西理の下北沢通信

現代演劇やコンテンポラリーダンス、アイドル、ミステリなど様々な文化的事象を批評するサイト。ブログの読者募集中。上記についての原稿執筆引き受けます。転載依頼も大歓迎。simokita123@gmail.comに連絡お願いします。

個々の身体から生み出される動きの魅力 スタイリッシュな生演奏と響き合う 岩渕貞太 身体地図『ALIEN MIRROR BALLISM』@吉祥寺シアター

岩渕貞太 身体地図『ALIEN MIRROR BALLISM』@吉祥寺シアター


岩渕貞太身体地図の新作ALIEN MIRROR BALLISM」@吉祥寺シアターを観劇。岩渕貞太身体地図は2020年の年間ダンスベストアクト*1で「GOLDEN EXPERIENCE」を1位に選ぶなど現在もっとも注目している集団のひとつ。
 その動きの特徴を以下のように記述した。

面白いのはその動きの連鎖が通常の振付のように振りの形を受け渡すというのではなく、ダンサーそれぞれの内的感覚の中から次々と新たな生み出されてきているように見えることだ。
今回参加している3人の女性ダンサー( 入手杏奈、北川 結、涌田 悠)のうち入手と北川については他の振付家の振付作品や自分自身の振付によるダンスも何度か見ているが、それぞれの個性は残しながらもダンサーとしては変容を見せて、これまでの作品で見たのとは全く違う「身体地図」ならでは動きになっている。それでいて、個別にひとりづつを見比べていくと動きやその組み立て方にはそれぞれに違いがあり、ある種の舞踏カンパニーのようにメソッド的な鋳型にはめることでそれを同一化しようとはしていない。

 今回はこうした動きの要素に額田大志の音楽が加わり、しかも額田大志、渡健人が生演奏することで、劇場での空気にライブ感が感じられるものとなっていた。岩渕貞太の作品にはダンサーそれぞれが自分の身体と向き合うような「身体の求道者」みたいな感覚が強く、これまでは作品自体にも研究発表を見せられているようなときもなくはなかったのだが、この「ALIEN MIRROR BALLISM」ではそういう内向きの探求心と見て楽しいダンスの魅力がともに感じられて、観客に対する訴求力という意味でも一段階高い水準に上昇したのではないかと感じたのである。
 個々のダンサーについていうと座組みの中心になっているのは「GOLDEN EXPERIENCE」にも出演していた3人であるのだが、相変わらず魅力的な入手杏奈、北川結に加えて、今回は涌田悠の動きに目が釘付けになった。実は「GOLDEN EXPERIENCE」の時には涌田には申し訳ないが、以前から知っていた北川結、入手杏奈の印象が強くて、涌田の印象はそこまで記憶に残ってなかったこともあって、今回は見ている間ずっと「いったいあれは誰なんだ」と思いながら、彼女の動きを見ていた。さらに言えば例えば北川結のダンスには岩渕の動きをそのまま映しているわけではないのだが、岩渕のダンス世界を体現しているように感じられる*2のに対して、涌田はそうは感じないのだが、それでもよくある動きということはなくて、確実にここで生み出されたものだという感覚はあり、その結果以前見た岩渕作品と比べるとその多様性が作品の豊かさを増していると感じたのだ。
 この作品でもうひとつ興味深かったのは作品の途中で岩渕が自ら「自作解題」のように登場して語った「アメーバ的な身体」のこと。アフタートークで語るならともかく、作品の一部として登場して語るのはどうなのかと思うところがないわけではないが、こういう学究っぽさが、よくも悪くも岩渕貞太らしく感じたところでもあるし、ただ「輪郭がないような身体」などの説明だけでは了解されたというよりはかえって謎が深まりよく分からなかったのも事実だし、それが例えば「GOLDEN EXPERIENCE」の前ぐらいに言及していた「網目的な身体」とどのようにつながり、あるいは違ってきているのかが分からないところがあり、本人にインタビューで直接問いただしたい気にさせられた。終演後も用事がありすぐに会場を後にせねばならない事情もあり、一層その感を強く感じた。

【振付・演出】岩渕貞太
【ライブ演奏】額田大志、渡健人
【出演】入手杏奈、北川結、辻田暁、涌田悠、中村理、岩渕貞太 
開催期間
2023年3月16日(木曜日)~2023年3月18日(土曜日)
開催時間
 3⽉16⽇(木) 19:30
 3⽉17⽇(金) 19:30
 3⽉18⽇(土) 14:00
 ※受付開始:開演の60分前/開場:開演の30分前
開催場所
吉祥寺シアター 劇場

*1:simokitazawa.hatenablog.com

*2:それに対し入手杏奈はいつもアクセントとして存在しているように感じるが、その在り方が涌田とどう異なるのかについては見終わった後も考え続けている。