下北沢通信

中西理の下北沢通信

現代演劇やコンテンポラリーダンス、アイドル、ミステリなど様々な文化的事象を批評するサイト。ブログの読者募集中。上記についての原稿執筆引き受けます。転載依頼も大歓迎。simokita123@gmail.comに連絡お願いします。

エラリイ・クイーン「悪の起源」

エラリイ・クイーン「悪の起源」(ハヤカワ文庫)を読了。悪の起源 (ハヤカワ・ミステリ文庫 2-9)作者: エラリイ・クイーン,青田勝出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1976/10メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る 法月綸…

麻耶雄嵩「木製の王子」

麻耶雄嵩「木製の王子」(講談社文庫)を読了。木製の王子 (講談社文庫)作者: 麻耶雄嵩出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/08メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 13回この商品を含むブログ (23件) を見る 京大ミステリ研の後輩である麻耶雄嵩の作品だが、…

巽昌章「論理の蜘蛛の巣の上で」

巽昌章「論理の蜘蛛の巣の上で」(講談社)を読了。論理の蜘蛛の巣の中で作者:巽 昌章講談社Amazon 京都大学ミステリ研の後輩、法月綸太郎のミステリ評論集が面白く、いろんな意味で刺激を受けたので、前に出版されたということは耳にしていた巽昌章氏のミス…

法月綸太郎ミステリー塾 国内編 名探偵は何故時代から逃れられないのか

法月綸太郎ミステリー塾 国内編 名探偵はなぜ時代から逃れられないのか作者: 法月綸太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/01/23メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (35件) を見る こちらは国内編ということで一応、国内作家の作品に対…

法月綸太郎ミステリー塾 海外編 複雑な殺人芸術

法月綸太郎ミステリー塾 海外編 複雑な殺人芸術作者:法月 綸太郎発売日: 2007/01/23メディア: 単行本 京都大学ミステリ研の後輩でミステリ作家である法月綸太郎のミステリ評論集である。評論めいた文章をはじめて書いたのも京大ミステリ研時代だったのだが、…

京極夏彦「邪魅の雫」(講談社ノベルス)読了

邪魅の雫 (講談社ノベルス)作者: 京極夏彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/09/27メディア: 新書購入: 3人 クリック: 51回この商品を含むブログ (619件) を見る ミステリ小説における論理の面白さはロジックにあるのではなく、そのレトリックにあるのだ…

京極夏彦「邪魅の雫」(講談社ノベルス)

邪魅の雫 (講談社ノベルス)作者: 京極夏彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/09/27メディア: 新書購入: 3人 クリック: 51回この商品を含むブログ (619件) を見る 京極夏彦のひさびさの新作。現在、817ページのうち408ページまで読み進んだところである。…

ジル・ドゥルーズ/フェリックス・ガタリ「アンチ・オイディプス(上)資本主義と分裂症」(河出書房新社)

アンチ・オイディプス(上)資本主義と分裂症 (河出文庫)作者: ジル・ドゥルーズ/フェリックス・ガタリ,宇野邦一出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2006/10/05メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 105回この商品を含むブログ (144件) を見る ひさしぶりに書…

斎藤美奈子「文壇アイドル論」(文春文庫)

斎藤美奈子「文壇アイドル論」を(文春文庫)を読了。文壇アイドル論 (文春文庫)作者: 斎藤美奈子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/10メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 22回この商品を含むブログ (50件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 「…

ドロシー・L・セイヤーズ「学寮祭の夜」(創元推理文庫)

ドロシー・L・セイヤーズ「学寮祭の夜」を(創元推理文庫)を読了。学寮祭の夜 (創元推理文庫)作者: ドロシー・L.セイヤーズ,Dorothy L. Sayers,浅羽莢子出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2001/08メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブ…

ドロシー・L・セイヤーズ「ナイン・テイラーズ」(創元推理文庫)

ドロシー・L・セイヤーズ「ナイン・テイラーズ」を(創元推理文庫)を読了。ナイン・テイラーズ (創元推理文庫)作者:ドロシー・L. セイヤーズ発売日: 1998/02/25メディア: 文庫 セイヤーズを読み直そう第7弾。「五匹の赤い鰊」と「死体をどうぞ」は以前に読…

ドロシー・L・セイヤーズ「殺人を広告する」(創元推理文庫)

ドロシー・L・セイヤーズ「殺人を広告する」を(創元推理文庫)を読了。殺人は広告する (創元推理文庫)作者: ドロシー・L.セイヤーズ,Dorothy L. Sayers,浅羽莢子出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1997/09メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブロ…

ドロシー・L・セイヤーズ「毒を食らわば」(創元推理文庫)

ドロシー・L・セイヤーズ「毒を食らわば」(創元推理文庫)を読了。毒を食らわば (創元推理文庫)作者:ドロシー・L. セイヤーズ出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1995/11/01メディア: 文庫 セイヤーズを読み直そう第4弾と第5弾。この2冊を一挙に読了。とい…

ドロシー・L・セイヤーズ「ベローナ・クラブの不愉快な事件」(創元推理文庫)

ドロシー・L・セイヤーズ「ベローナ・クラブの不愉快な事件」(創元推理文庫)を読了。ベローナ・クラブの不愉快な事件 (創元推理文庫)作者: ドロシー・L.セイヤーズ,Dorothy L. Sayers,浅羽莢子出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1995/05/01メディア: 文…

ドロシー・L・セイヤーズ「不自然な死」(創元推理文庫)

ドロシー・L・セイヤーズ「不自然な死」(創元推理文庫)を読了。不自然な死 (創元推理文庫)作者: ドロシー・L.セイヤーズ,Dorothy L. Sayers,浅羽莢子出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1994/11/01メディア: 文庫 クリック: 4回この商品を含むブログ (15…

ドロシー・L・セイヤーズ「雲なす証言」(創元推理文庫)

ドロシー・L・セイヤーズ「雲なす証言」(創元推理文庫)を読了。雲なす証言 (創元推理文庫)作者: ドロシー・L.セイヤーズ,Dorothy L. Sayers,浅羽莢子出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1994/04メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブロ…

ドロシー・L・セイヤーズ「誰の死体?」(創元推理文庫)

ドロシー・L・セイヤーズ「誰の死体?」(創元推理文庫)を読了。誰の死体? (創元推理文庫)作者:ドロシー・L. セイヤーズ出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1993/09/24メディア: 文庫 Whose Body? (1923) 『誰の死体?』 ◎ Clouds of Witness? (1926) 『雲…

谷川道子「ドイツ現代演劇の構図」(論創社)

谷川道子「ドイツ現代演劇の構図」(論創社)を読了。

サラ・パレツキー「ウィンディ・ストリート」

サラ・パレツキー「ウィンディ・ストリート」(早川書房)を読了。

イアン・ランキン「黒と青」

イアン・ランキン「黒と青」(早川書房)を読了(再々読)。 エジンバラに行く前に一度読んだばかりだったのだが、エジンバラから帰ってから最初の部分をぺらぺらめくりながら眺めていたらそのまま止まらなくなり、ついまた全編を読んでしまった。やはりこの…

菊地成孔+大谷能生「東京大学のアルバート・アイラー―東大ジャズ講義録・キーワード編」

菊地成孔+大谷能生「東京大学のアルバート・アイラー―東大ジャズ講義録・キーワード編」(メディア総合研究所)を読了。 エジンバラに持っていって暇な時に読んでいて、第二章「ダンス」についてのところなど非常に興味深くて、別立てでこのサイトでも取り…

麻耶雄嵩「夏と冬の奏鳴曲」

麻耶雄嵩「夏と冬の奏鳴曲」(講談社文庫)を読了。夏と冬の奏鳴曲(ソナタ) (講談社文庫)作者: 麻耶雄嵩出版社/メーカー: 講談社発売日: 1998/08メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 170回この商品を含むブログ (97件) を見る

コニー・ウィリス「航路」(上)

コニー・ウィリス「航路」(上)(ソニーマガジンズ)を読了。 だいぶ以前に買ったまま放置していたコニー・ウィリス「航路」を読み始める。臨死体験を研究している研究者の物語。ここまではすごく面白い。なんで「航路」なんだろうと思いながら読んでいると…

橋本治「大江戸歌舞伎はこんなもの」

大江戸歌舞伎はこんなもの (ちくま文庫)作者: 橋本治出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/01メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (26件) を見る

イアン・ランキン「黒と青」

イアン・ランキン「黒と青」(早川書房)を読了(再読)。

サラ・パレツキー「ブラック・リスト」

サラ・パレツキー「ブラック・リスト」(早川書房)を読了。 ポスト「9・11」の影響が米国国内においてどのようにでてきているのかが、感じさせられたという点で興味深い作品であった。愛国法への作者の危機感がこの作品を書かせたのだと思うが、黒人ジャー…

別役実「ベケットと『いじめ』」(白水社)

別役実「ベケットと『いじめ』」(白水社)を読了。 プロローグ ドラマツルギーの変容(方法論の演劇 関係が主役) 1 「いじめ」のドラマツルギー(閉鎖された場 無記名性の悪意 関係の中の「孤」 ほか) 2 ベケットの戦術(関係の迷路 言葉ともの メタ・コミュニ…

畑澤聖悟・工藤千夏[アウガで会うが?」(発行ぷりずむ)

畑澤聖悟・工藤千夏[アウガで会うが?」(発行ぷりずむ)を読了。 東奥日報紙上で2005年4月1日から12月30日まで連載された秋田出身の地元・劇作家、畑澤聖悟と青森出身・東京在住の演出家、工藤千夏(青年団)による対戦型エッセー。 http://www.aomoritosyo…

麻耶雄嵩「神様ゲーム」

麻耶雄嵩「神様ゲーム」(講談社)を読了。 今年の初めぐらいから読みたいと思って探していたのだが、なかなか書店でみつからなくて、そのままになっていた麻耶雄嵩「神様ゲーム」を梅田の紀伊国屋書店で見つけ、さっそく購入。読んでみた。どうも、この本評…

サラ・パレツキー「ハード・タイム」

サラ・パレツキー「ハード・タイム」(早川書房)を読了。